忍者ブログ
新潟県長岡市よりひっそり発信中。 ロックの名盤・迷盤を探しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


採点:★★★☆
総評:円熟期を超えて再び始動


ハオリンです。
ブログの更新をサボっていたので、未聴のCDが増えまくっています。
しばらくは2010年発売のアルバムを中心に紹介します。

本日紹介するアルバムは、
Superchunkの『Majesty Shredding』(2010年)です。
なんと結成21年目、ノースカロライナ産の大ベテラン。
実に9年振りとなる9作目の作品です。

待ちに待ったというべきか、
もはや待っていたことすら忘れていて、
「え、もう新作出てたの?」って呆気にとられました。

しかも、リリースを知ったのは楽天レンタル。
発売日にレンタル可能作品になってるし…。

と、何だか肩透かしをくらってしまった一枚です。

ワタシの中でこのバンドは、
1997年の『Indoor Living』と1999年の『Come Pick Me Up』で、
ひとつのUSインディ・ロック界の頂点を極めたという印象があります。

その二作品の完成度があまりにも高過ぎたので、
続く2001年『Here's To Shutting Up』は、
脱ローファイして音質も良くなったぶん、
コンパクトにまとまり過ぎて、がっかりした記憶があります。

さてさて、肝心のこのアルバムの感想ですが、
予想通りバンド再始動的な、勢いのある内容になっています。
デモ音源みたいな音質で先行発売された、
"Learned to Surf"のバランスもだいぶ改善されてます。

ま、前作同様に上手くまとまり過ぎてる感は否めませんが、
9年振りの作品としては、大きく期待を裏切らない、
なかなか聴き応えのある作品ではないでしょうか。

音質がもうちょっとペナペナ(?)してたら、
随分と印象が変わったかもしれません。
特にギターの歪みと音圧が、イマイチワタシの好みじゃないです。

やっぱり、Superchunkがローファイがしっくりくると思います。

PR

採点:★★★☆
総評:地味なんだけど、不思議と耳に残る名盤。


最近、馴染みのコンビニのおばちゃん店員おばちゃんがタメ口です。
「どうする?ストロー使う?」って、あんた友達か!?
些細な事が気になるハオリンです♪

本日紹介するアルバムは、
ブルックリン出身のバンドGrizzly Bearの、
『Veckatimest』(2009年リリース)です。

このアルバムは前回紹介した、
Owl Cityのアルバムと一緒にツタヤでレンタルしました。

紹介文には「ポスト・アニマルコレクティブ」と書かれていましたが、
どちらかと言えば、以前紹介したFleet Foxesに通じる、
フリーク・フォークとかいうジャンルに属するものに近いです。

1曲目の”Southern Point”を聴いたときに、
背筋がゾクッとするような衝撃を受けました。

「やばい!これは物凄い名盤かも!?」と、
ドキドキしながら聴いていましたが、
その後は、何ていうか、良いのだけど地味…。

2曲目の”Two Weeks”は、ベン・フォールズ的というか、
ピアノエモのバンドにありそうな曲で、
3曲目は、Radioheadの『Bends』の曲をアコギにしたような感じです。
その後は暗めでサイケ色のあるフォーキィな曲が続きます。

そんな感じで、いいアルバムなんだけど、
明確にどこが良いのか掴めずに今日に至っています。

ただ、不思議な事にどの曲も耳に残るんです。メロディが。
それほどポップじゃないんですが、
何て言うか、念仏みたいに頭から離れません(笑)



採点:★★★☆
総評:しなやかに、かろやかに、純度120パーセント・ポップ!!


懸賞でFMトランスミッターが当たりました~。
一生の運を使い果たしたハオリンです♪

本日紹介するアルバムは、
フランスはヴェルサイユ出身の4人組、
PHOENIXの4枚目のオリジナル・アルバム、
『Wolfgang Amadeus Phoenix』(2009年リリース)です。

久々にやられました。このアルバム。

この聴き易さは一体何!?

天邪鬼なワタシの性格からして、
この手の超ポップな売れ線アルバムは悪態をつきたくなるんですが、
純度120パーセントな潔いポップ具合と、絶妙なダサさ加減が、
「もしかして、超練り込んでこんな風に作られたのでは?」と、
深読みしてしまい、逆に真剣に聴きたくなってしまう程です。

とは言え、終始頭の中を空っぽにしていても、
飛び込んでくるようなキラーチューンが満載ですし、
最後までぶっ続けで聴いても、疲労感がないのは見事です。

ここまでソフトな内容のアルバムを聴いたのは、
生まれて初めてかもしれません。

収録時間も36分と、かなり短めですが、
あっという間に時間が経ってしまう感じです。

毒気のあるような音楽ばかりを聴いてきてしまったせいか、
たまにこんなアルバムを聴くと、
心が洗われる気がしてなりません。

それにしても、曲名がほぼ単語ひとつなんだよなぁ。
何だか超テキトーな感じが笑えます。

[1] [2] [3] [4] [5] [6]
プロフィール
名前:
ハオリン
性別:
非公開
自己紹介:
 CDレビューのブログで始めたつもりが、いつの間にか戯言日記と化してしまいました。何卒お付き合いください。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[10/26 おっさん]
[08/31 ハオリン]
[06/06 ヘドゲゲイン]
[05/08 通りすがりの・・・]
[12/14 jonn2]
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone