忍者ブログ
新潟県長岡市よりひっそり発信中。 ロックの名盤・迷盤を探しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Joan of arc / Flowers
joanofarc_flowers.jpg

採点:★★★☆
総評:最後まで聴かずに夢の中


あー、今日の仕事は川崎だったなー。
帰りにドコモに行って高橋聡未の「CANDY BOX」を見学しようと思ってたのに。
すっかり忘れてたー。

さて、今日聴いたアルバムはJoan of arcの新作『Flowers』。
前作『Boo Human』から1年。通算10作目。
相変わらず物凄いペースで新作を出しまくってますな。

1曲目”Fogbow”のエレクトロニカなイントロだけで、
いきなりやられちゃったわ。
カッコイイ〜!

2曲目はピアノと念仏コーラスの上に、
語りかけるような歌。

その後は、アコギ+バンドサウンドのインスト、
エレクトロニカのインストを挟んで、
初期Folk Implosionみたいな打ち込み風ドラムの
”Explain Yourselves #2”って曲。
これもなかなかいいわ。

その後は、、なんかもう、、
ゆったりと、、
徐々に徐々に憂鬱な気分になる曲が続くわ。

朝、通勤中に聴いていたんだけど、
後半の曲になるに連れて、
どんどんテンションが下がっていったわ。
これは絶対夜聴くアルバムね。
そして、最後まで聴かないうちに夢の中へ。
そんなアルバムだわー。
PR
Kooks / Inside In Inside Out
kooks.jpg

採点:★★★☆
総評:見所のある新人


うんうん。今日はなかなか良いアルバムに出会った。

イギリス・ブライトンの音楽系カレッジで出会って結成されたロックバンド。
バンド名の「Kooks」とはデヴィッド・ボウイの4thアルバム、
「ハンキー・ドリー」の名曲"Kooks"に由来している。

確かに4、10曲目は、デビッド・ボウイ節を感じるね。

ちょこっと聞いた感じでは、グラムっぽい要素があるバンドかと思った。
昔のスーパーグラスってこんなんだったんじゃない?

全体的には、王道ロックンロールにファンク・レゲエをちょいと加えた、
最近のUKインディ・サウンドって印象かな。
全体の音数も少なくて、すっきりしてて聴きやすさも問題なし。
演奏も適度に粗くって、かっこいいと思う。

前半はアコギ主体なキラーチューンが続いて、
後半になるとファンキー・ギターカッティングの曲が目立つ。
レゲエ調な曲もなかなかサマになっていてグッド。


The Kooks - Ooh La
Queen / Queen On Fire - Live At The Bowl
queenonfire.jpg

採点:★★★☆
総評:アルバム「Hot Space」の再評価


1982年6月5日にイギリスはミルトンキーンズで行われた、
「ザ・ホット・スペース・ツアー」の最終日を飾るライブ。
2枚組ライブCD。

当然ながら「ホットスペース」収録曲が多め。

中学生の頃から無類のクイーン好きだったアタイでも、
「Hot Space」はあんまり聴いた記憶が無いの。
だって前半はファンキー・ディスコ・チューンなんだもん。

でも、そのファンキー・ディスコ・チューンが、
何の違和感もなく溶け込んでいるライブだわ。
他の名曲と比べても、全然聴き劣りしない。
見事にロック風にアレンジされてて超いい感じ。

特に”Staying Power”なんか、
レッド・ツェッペリンの”移民の歌”みたいよ(笑)

何だか、結局食わず嫌いで「Hot Space」を失敗作と決め付けていたのかも。

それから"Play The Game"、"Dragon Attack”なんて、
他の有名曲と比べるとイマイチ印象が薄かったんだけど、
「あれ、こんなにいい曲だったんだ」って、
改めて思い知らされた。

ロジャーの存在感たっぷりなドラムも聴きごたえ十分。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
プロフィール
名前:
ハオリン
性別:
非公開
自己紹介:
 CDレビューのブログで始めたつもりが、いつの間にか戯言日記と化してしまいました。何卒お付き合いください。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/26 おっさん]
[08/31 ハオリン]
[06/06 ヘドゲゲイン]
[05/08 通りすがりの・・・]
[12/14 jonn2]
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone